自己分析とは
自己分析とは、ズバリ「自分を知る」こと。自分を知らずに、自分に合う仕事や企業を見つけることはできません。「分析しなくても自分のことはよく分かっている」というあなたも、まずは今までの出来事、感じたこと、影響を受けたことなどを振り返り、自分の行動パターンや価値観、考え方、強みなどを整理しましょう。きっとまだ気づいていない自分の魅力が見つかるはず。「自分に向いていることは?」「やりたいことは?」「なぜそう思うの?」など、納得がいくまで考え抜き、方向性を見定めていきましょう。
自己分析が必要な理由は2つ
「自己分析って何のために必要?」と思う人もいるかもしれません。自己分析が必要な理由、それは大きく分けて2つあります。
「やりたいこと」「できること」を明確にするため
自分の過去の行動パターンや価値観、考え方、強みを知ることで、「やりたいこと」「できること」の発見につながります。それをもとに業界・職種・企業研究を行えば、最終的には説得力のある「志望動機」にも結びつきます。入社後のミスマッチを防ぐためにも、しっかりと自己分析を行いましょう。
エントリーシート、面接で自分をアピールするため
企業は、エントリーシートや面接で「どんな人物なのか」を見ます。自分をアピールするためには、自分自身をよく知り、具体的な強みを説明できなければなりません。自己分析で自分の強みを明確にしましょう。
できる限り早めにスタート
深く自己分析をするには早めのスタートが肝心です。3年生になったらすぐに始めるようにしましょう。自己分析は、途中で行き詰まったり、やり直しをすることも多くあります。しっかりとした企業選びができるように、早めにスタートすることがポイントです。
自己分析の4ステップ
自分のことをよく知るために、次の4つのステップで自己分析を行っていきましょう。
1 自分の過去を振り返る
過去の行動から、興味を持っていたこと、力を入れて取り組んできたこと、強く印象に残っていることなどをできるだけ細かく書き出し、そこから自分の大切にしている価値観や考え方、好きなことや得意なことなどを知りましょう。
2 長所・短所について考える
自分で思う長所・短所だけでなく、家族や友人など第三者にも協力してもらい、他人から見た自分も知っておきましょう。今まで気づかなかった意外な一面に気づくきっかけにもなります。
3 将来の夢・理想について考える
自分がどんな人物かを確認できてきたら、次は「就職したらどんな仕事がしたいか」「将来どんなことをやり遂げたいか」などを具体的に考えてみましょう。
4 整理する
1〜3で共通してみられる価値観や強みを整理していきましょう。ここで重要なのは、できるだけ客観的な目で整理すること。整理ができたら、どの強み、どのエピソードに説得力があるかを考えて、面接やエントリーシートでアピールするための文章を組み立てます。また、自己分析の結果から、志望する業界・職種・企業の整理もあわせて進めていきましょう。
他己分析をしてみよう
- 他己分析とは、他者から自分がどう見えるかを分析してもらうことです。「自分の第一印象は?」や「自分の尊敬できるところ、直してほしいところは?」などの質問から、自分では気づかなかった印象や長所・短所をさまざまな角度から知ることができます。他己分析をしてもらう人には家族や友人などの親しい人だけでなく、あまり自分のことをよく知らない人からの意見もとても重要です。なぜならば、就職活動での面接官は初対面の人がほとんど。あまり親しくない人からの意見は面接官から自分がどう見られているかを知ることにもつながります。